こんにちは~!
タイ料理が好きすぎて、タイ留学したあきんこ(@akkinko1001)です!
2人前 値段258円(税込)
■販売場所 カルディコーヒーファーム
■ブランド名 スータイ
■調理時間 10分
■辛さ(激辛) ★★★★☆
■おすすめ度 ★★★★☆
※辛さは調整できますが、辛めです
みんなの感想は?(手づくりキット:タイの太麺やきそば)
■ヒーヒー言いながら食べます。辛いのが好きな私でも、飲み物がないと食べられませんが、やみつきになる美味しさです♡
■日本のものではない味付けで、おいしい。具材をたくさん入れ調理すると、辛さがまろやかになり食べやすくなりました!
■家で簡単にタイ料理が作れ、ありがたいです!また、買います
【太麺焼きそば】スータイ:激辛バジル焼きそばセットとは?
唐辛子と胡椒の効いた激辛タイ料理「パッキーマオ」のセットです。酔っ払いでもシャキッとしてしまうほど辛いことから、タイ語では「酔っ払い炒め」ともいわれています。
米麺とソース、チリパウダーがセットになっているので、お好みで海老やイカ、豚肉、野菜などを加えて炒めて下さい。
ホーリーバジルと胡椒の刺激的な辛さをどうぞ(公式HP)
【太麺焼きそば】スータイ:激辛バジル焼きそば 材料
では、「激辛バジル焼きそば(パッキーマオ):クッキング編」スタートです!
【材料:2人前】
●スータイ手作りキット(激辛バジル焼きそば)・・・1袋
☆豚肉や魚介類・・・100g
☆お好みの野菜
(いんげん・ニンジン・ベビーコーン他)・・・120g
☆・・・自分で用意するもの
※野菜と肉は、食べやすい大きさに切って下さい
※米麺を水に30分~1時間つけておく(お急ぎの場合は、ぬるま湯で)
説明書に、この工程はありませんが、そのまま茹でると麺が固かったりモッチリしないので、必ずやって下さい!
※手で麺が自然に切れるようになったら、麺を茹でてOKです
【太麺焼きそば】スータイ:激辛バジル焼きそば 作り方
1-熱湯で、米めんや魚介類・野菜(火が通りにくいものだけ)を3分ゆで、湯切りする
2-フライパンに油をひき、豚肉と野菜を炒める
3-具材に火が通ったら、米麺と液体ソースを入れ炒める
4-粉唐辛子はお好みで入れる(入れなくてもこの時点で十分辛いので、食べる時に別添えすると良いでしょう)
5ー完成
こぶみかんの葉が大好きなので、野菜と共に投入しました^^
パッキーマオは、タイ料理好きには、言わずと知れた料理ですが、日本ではそんなになじみがない焼きそばなので、手作りキットがあるとありがたいですね!
実はこのパッキーマオ、タイ留学時代に家の近所にめっちゃ美味しく作ってくれる屋台があり、毎昼食べていたので、私にとっては大好きで懐かしい料理なんです。
タイでは、緑の生コショウや日本では使われないタイハーブがガッツリ入っており、それはそれは新しい美味しさでスパイシー好きにはたまらない味付けとなっています。
残念ながら、日本のタイ料理屋さんでは、生のこしょうなどが手に入りにくく同じ風味を出せるお店はほぼないので、パッキーマオはタイ旅行に行った際に、ぜひ食べてもらいたい一品です。
では、以上です~。
最後まで「タイ象ブログ」をお読みいただき、ありがとうございました。
普段は、日本で発売されるタイ料理商品やタイ旅行ネタのブログを書いています。
ご興味ある方はタイ象ブログその他の記事も、ぜひ読んでいってね~♡
●スータイ:手作り春雨キット 今回ご紹介した太麺焼きそばと同メーカーの手作りキット。食べる人を選ばないけど、タイのサラダがしっかり再現でき、野菜がおいしく食べられる商品です。
↑気になったら、画像をクリックしてね!
●スータイ:ガパオ 温めるだけで、最強に美味しいガパオ!レンチン業界では、あきんこ1番のおすすめ♪春雨サラダキットと同じブランドのスータイです。
↑気になったら、画像をクリックしてね!
●おすすめの枕 肩こりと頭痛が軽減された魔法の枕 某〇PAホテルの枕と同じっぽいので、あの快眠を体験したい方は本家で買うより格安です。
↑気になったら、画像をクリックしてね!
●おすすめの入浴バス これを入れ15分お風呂に浸かると、嘘みたいに睡眠の質があがり、翌日は疲れがとれて元気に働けます。1週間を終えた金曜に、疲れがほとんどなくてびっくりしますよ~