こんにちは~!
タイ料理が好きすぎて、タイ留学したあきんこ(@akkinko1001)です!
コロナが終わったら1~2ヵ月タイ滞在計画を立てているのですが、中々終わらないですね・・・(^^;
タイもいいけど、ベトナムもいいよね・・・
みんなの感想は?(サテトム:シンチャオ)
■レモングラスの香りとエビ味が、とっても旨い
■ご飯・冷奴・チャーハン・餃子と食材を選ばずに使える
■すごく辛い!!でもすごく美味しいんです!!
■辛いものは苦手ですが、辛味の中に旨みが多く含まれています
■容器が小さいので、大量買いしちゃった♡
【食べるラー油おすすめ】サテトムとは?
サテトム(シンチャオ)298円
レモングラスの香りとエビの旨味がつまったベトナムのラー油です
フォー等の麺料理や厚揚げの薬味にするのが本場流
その他、チャーハン・スープ・鍋料理に加えれば、ベトナム風にアレンジができます(パッケージより)
【食べるラー油おすすめ】サテトム:開封
具材は、エビ?レモングラス?の細かい繊維と唐辛子が見えますね!めっちゃ、辛そう~^^;
清潔なスプーンを使ってね!と説明にありました笑
【食べるラー油おすすめ】サテトム:感想
瓶を見ただけで、ヨダレの大洪水!?
■エビの濃厚なうま味が凝縮され、ニンニク油でコッテリオイリーだけど、レモングラスがさわやかさを演出
■初めて「食べるラー油」を食べたときの感動が、アジアの味でよみがえる
■本来こんなに辛かったら(激辛まではいかないけど、大辛)そんなに食べ続けられないハズなのに、癖になるおいしさのため永遠に食べていたくなる
■エスニック好きにプレゼントしたくなり、タイ料理好きにサテトムの布教をしたくなる笑
【食べるラー油おすすめ】サテトム使ってみた!
1、卵かけご飯とのコラボ飯
いつもの卵かけご飯が、アジア飯に大変身!マンネリ化脱出(笑
2、カップヌードルに入れたら♡
トムヤムクンヌードルに変身したよ!スゴびっくりや(^^)
結局、私は白いご飯にかけて食べることが1番多いのですが
急に「タイ料理が食べたいっ!!」となっても、この小瓶さえ持っておけば、いつでもタイ気分になれる!そんな魔法の調味料でした。
*サテトム(シンチャオ)100g 591カロリー
では、以上です~。
最後まで「タイ象ブログ」をお読みいただき、ありがとうございました。
普段は、日本で発売されるタイ料理商品やタイ旅行ネタのブログを書いています。
ご興味ある方はタイ象ブログその他の記事も、ぜひ読んでいってね~♡
●サテトム 2本くらい一気に買っちゃうのがオススメ!
●サテトムには、おいしいお米♡
ここ何年かミルキークィーンしか買っていないあきんこ家。ご飯好きに強くおすすめしたいミルキークィーン(ゆめぴりか好きさん、ぜひ!)
この投稿をInstagramで見る